MT4&EAの設定方法

MT4

MT4とEAについて

MT4とは、FXの自動売買ファイル(EA)を稼働するためのプラットフォームです!
MT4を使ってEAを動かします。

MT4はお持ちのPCまたはご契約されたVPSにダウンロード&インストールすることでご利用可能となります。
料金はかかりません。

以下の手順通りに設定をお願い致します。

MT4&EAの設定について

line


MT4のダウンロード方法

お持ちのPCまたはVPSのリモートデスクトップへ接続していただき、
以下のリンクからHFMのMT4をダウンロードしてください。

Windows版

Mac版

WindowsのPCまたはVPSのリモートデスクトップ(Windows)で稼働される方はWindows用のMT4をダウンロードしてください。
Macで稼働される場合はMac用のMT4をダウンロードしてください。
※申し訳ございませんが、Macで稼働される方はサポート対象外となります。
※その他、WindowsのOS以外で稼働される方もサポート対象外です。

ダウンロード出来ない方は【EAリアル稼働専用サポート-公式LINE-】までご連絡ください。

MT4のインストール方法

ダウンロードしていただいたMT4セットアップをファイルをダブルクリックしてください。

以下のウィンドウが表示されますので「はい」を選択してください。

以下のMT4のインストール画面になったら「次へ」をクリックします。

しばらく待つとインストールが完了します。

「完了」をクリックすると、自動的にMT4が立ち上がります。

MT4でのログイン方法

MT4が立ち上がると、取引サーバー選択画面が表示されます。

HFMでMT4の口座を開設された際にご自分のメールに送られてきたMT4口座情報を確認します。
メモしている方はそちらを確認してください。
その中の取引サーバーを確認して、同じ取引サーバーを選択します。

選択したら「次へ」を押してください。

アカウント情報の入力画面が表示されます。

「既存のアカウント」にチェックを入れて、
ログイン(MT4の口座番号)パスワードを入力してください。
こちらも口座開設時に送られてきたメール、またはご自分で保存されたメモをご確認ください。

入力に間違いがなければ「完了」を押してください。

正しくログインできていれば、MT4の右下の接続状況kbの数字が増えていきます。

右下の接続状況が「回線不通」と表示されている場合は正しくログインできていません。

ログイン出来ていない場合は、MT4上部の「ファイル」→「取引口座にログイン」を選択して、再度ログイン情報を入力してください。

ログインが完了致しましたら、MT4上に表示されている4つのチャートがございますが、
そちら必要ないので、画像赤枠部分の「✕」ボタンを押して4つのチャートを閉じてください。


EAの追加方法

申請フォーム送信後に送られてきたEAファイルと稼働パスワードをご用意ください。

ダウンロードしていただいたEAファイルを開きます。

Expertsprofilesというフォルダがあります。
まず、profilesというフォルダをダブルクリックして開いてください。

中にEAというフォルダがありますので、フォルダごとコピーしてください。

MT4上部ツールバーの「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックしてください。
次にフォルダ一覧が表示されますので「profiles」をダブルクリックするとprofilesのフォルダが開きます。

profilesフォルダの中にコピーしたEAフォルダを追加(貼り付け)してください。

※追加されたら、データフォルダは閉じていただいて構いません。

次に、ダウンロードしていただたEAファイルの中にExpertsというフォルダがあるので、ダブルクリックで開いてください。

Expertsフォルダの中にファイルが入っているので、それをコピーしてください。
※以下の画像ではファイル名を仮でABCとしています。

MT4上部ツールバーの「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックしてください。
次にフォルダ一覧が表示されますので「MQL4」をダブルクリックしてください。
さらにフォルダ一覧が表示されますので、その中から「Experts」をダブルクリックするとExpertsのフォルダが開きます。

Expertsフォルダの中にコピーしたファイルを追加(貼り付け)してください。
※以下の画像ではファイル名を仮でABCとしています。

追加したら、フォルダを閉じます。
さらにMT4を閉じてMT4を再起動させてください。

MT4の左側にあるナビゲーターの中にエキスパートアドバイザがあります。
「+」マークをクリックして開いていただくと、先ほど追加したEAが確認できると思いますので、EAが確認できれば追加の成功となります。

MT4の左側にナビゲーターが表示されていなければ、MT4の上部ツールバーの「表示」から「ナビゲーター」を選択すればナビゲーターが表示されます。
またはMT4上部のフォルダと☆マークのアイコンをクリックすることでも表示が可能です。


オプション設定とEAの表示

MT4の上部ツールバーの「ツール」から「オプション(O)」をクリックすると、MT4の画面上にオプション画面が表示されます。
表示されたオプション画面のタブから「エキスパートアドバイザ」を選択し、
「DLLの使用を許可する(信頼できるアプリケーションのみで有効)」のチェックボックスにチェックを入れます。

さらにタブを「取引」に切り替え、「ワンクリック取引」にチェックを入れます。
すると、ワンクリック取引の免責事項が表示されますので、「私はこれらの利用規約に同意します。」にチェックを入れて「OK」ボタンを押します。
最後にオプションの方の「OK」ボタンをクリックしてください。
クリック後は自動的にオプション画面が閉じられます。

次に稼働するチャートを表示させます。
組表示という機能を使えば、EAが適用されたチャートを表示することが可能です。

MT4の下部に「Default」という文字が表示されている箇所があると思います。
そちらをクリックしてください。

すると組表示一覧から選択が可能となります。
一覧の中から「EA」を選択してください。

選択するとEAが適用されたチャートが2つ表示されます。

MT4の左側に気配値表示やナビゲーターが表示されていれば閉じていただいて構いません。

MT4上部にあるウィンドウの整列ボタンを押してください。

すると綺麗に表示されます。

左のチャートがロング(買い)専用チャート、右のチャートがショート(売り)専用のチャートとなります。

EAの設定方法

EAのパラメーター設定を行います。
チャートが2つありますので、変更する場合は必ずそれぞれ行ってください。

チャート上のどこでもいいので、右クリックをして
「エキスパートアドバイザ」「設定」を選択してください。

上部のタブを「パラメーターの入力」に切り替えてください。

表示されている「パラメーターの入力」
設定項目がいくつかあると思います。

先にそちらの説明をします。

稼働パスワード…送られてきた稼働パスワードを入力(コピペ)してください。
下部のOKボタンを押した際に、ポップアップアラートが表示されますので認証が成功したかご確認ください。

ロット…ロット数の設定です。
推奨は以下となります。
【セント口座推奨値】
証拠金1万円>>>>>0.05ロット
証拠金5万円>>>>>0.25ロット
証拠金10万円>>>>>0.5ロット
証拠金20万円>>>>>1.0ロット
証拠金50万円>>>>>2.5ロット
証拠金50万円>>>>>2.5ロット
証拠金100万円>>>>>5.0ロット

利益確定判定値…こちらの設定値と上記のロット設定値を掛けた数値がTP値(利確条件)となります。
例)ロットが1.0設定、利確判定値が50とすると、1.0×50で50円が利確条件となります。
※約定が滑ることがあるので、必ず50円以上になるとは限りません。
※1ポジションに対しての利確条件ですので、数値を大きくしすぎるとたくさんポジションを保有した際に利確が難しくなります。
※当EAは50以上のポジションを同時に保有することもありますのでご注意ください。
「数値を大きくしすぎると決済されず破綻してしまう恐れがあります。数値を0にしても一切決済されなくなりますのでご注意ください。
推奨は以下となります。
【セント口座推奨値】
50

SL機能…ストップロス機能を使うか使わないか選択できます。
true→使用する
false→使用しない
※推奨としてはストップロスは使用しませんが、ストップロスを使用することで大きな損失を防げる場合もございます。
推奨は以下となります。
【推奨設定】
false

SL[金額]…ストップロスの金額を設定できます。

トレール値幅[point]…トレールの幅を設定できます。
トレール開始値幅[point]…SLがセットされる位置。
利益pointが「トレール値幅」+「トレール開始値幅」に到達すると、
トレールが開始され、エントリー価格+「トレール開始値幅」の位置にSLがセットされます。
10point=1pips
例)トレール値幅:100point、トレール開始値幅:5pointの場合、利益が105pointになった時、5pointの場所にセット。
  開始後は、現値からSLまでの幅が「トレール値幅」になるよう維持されます。
※HFMではストップレベル(30point)が設定されておりますので、トレール値幅を30未満に設定しないようお願い致します。
推奨は以下となります。
【推奨値】
トレール値幅→31
トレール開始値幅→10

許容スプレッド…スプレッド設定。特に変更する必要はありません。

上昇・下降判定値…上昇・下降の値動きの設定。
数値を大きくすると手数が減り、小さくすると手数が増えます。
30~50の間で設定してみてください。
推奨は以下となります。
【推奨設定】
35

基準値更新間隔…値動きを監視する秒数。
「上昇・下降判定値」で設定した値動き幅に応じてエントリーします。
0秒→0.01秒~0.99秒
1秒→1.00秒~1.99秒
2秒→2.00秒~2.99秒

推奨は以下となります。
【推奨設定】
0

マジックナンバー…任意のマジックナンバーを設定出来ます。2つのチャートそれぞれで必ず別の数値を入力してください。

一括決済ボタン…チャート上に一括決済ボタンを表示することが出来ます。
true→表示する
false→表示しない
推奨は以下となります。
【推奨設定】
true

上記の説明をよく御覧になり、ご自分のお好みの設定値にしてください。
分からない場合は、推奨設定をお使いください。

設定が完了したら「OK」ボタンを押してください。
2つのチャートそれぞれで設定してください。
マジックナンバーは2つのチャートで異なる数値にしてください。

設定が完了したら、組表示に名前を付けて保存しておきます。
MT4上部の「ファイル」から「チャートの組表示」「名前を付けて保存」をクリックしてください。

ウィンドウが表示されますので、お好きな名前を付けて保存してください。

組表示の保存は2回(別の名前で)行うことをオススメします。
1つは通常用、1つはストック用です。
仮に、チャートを誤って削除した場合でもストックしている組表示を読み込めば復元可能です。

EAのパラメーター等を変更されるたびに組表示に名前を付けて保存(上書き)することをオススメ致します。
読み込むのは、保存した時点でのパラメーター数値になりますので、ご注意ください。

MT4を一度閉じて再起動し、保存したチャートが表示されるかご確認ください。

EAの稼働と停止方法

最後にMT4上部の「自動売買」ボタンを押したら自動売買を開始します。
上がEA起動中(有効)、下がEA停止中(無効)です。

※画像のEA名はサンプル名です。

EA起動中(有効)になっているかご確認ください。
有効状態は緑色の再生マークみたいな表示があり、無効状態は赤色の停止マークみたいな表示があります。
もう1つの確認方法は、
チャート右上のニコちゃんマークが笑顔になっていれば有効、怒っていれば無効となります。

自動売買を有効から無効にする場合は、「自動売買」ボタンを押して無効にしてください。
ポジションを保有している場合は、自動売買を無効にした後に、ご自分のタイミングでポジションを決済してください。

チャート上の一括決済ボタン(Close All)を押すことですべてのポジションを決済することが可能です。
ロングポジション(左のチャート)、ショートポジション(右のチャート)でそれぞれClose Allを押すことで全決済となります。

指定のポジションだけ決済する場合は、
下部のターミナルで「取引」のタブを選択してください。

ターミナルが表示されていない場合は、MT4上部のツールバーの「表示」「ターミナル」を選択してください。
または、MT4上部のメモ帳みたいなマークを押してください。

損益金額の横の「✕」マークをクリックすると即決済されます。

ターミナルの口座履歴のタブをクリックして決済履歴をご確認いただけます。

ターミナルの幅が狭くて見えにくい場合は、ターミナルとチャートの間にカーソルを合わせると
↕(上下矢印)が表示されますので、上部に引き延ばせばターミナルの幅が広がります。

TOP